HOME > ブログ一覧 > 自宅以外でバイク駐車場を借りたい!そんなときの月極駐車場の探し方とは?

自宅以外でバイク駐車場を借りたい!そんなときの月極駐車場の探し方とは?

お知らせ画像

投稿日:2024-03-25

1

目次


バイク駐車場の種類

<屋外駐車場>

<屋内駐車場>

<バイクコンテナ>

<バイクショップ併設の駐車場>


駐車場の探し方

<専門の検索サイトを利用する>

<GoogleMapで検索する>

<バイク購入時バイクショップで相談してみる>

<地元の不動産屋に相談する>


駐車場を探す際のコツとは?


条件に合った駐車場をみつけよう!

 
 
1

バイク駐車場の種類

 

バイク置き場を月極で利用したいと思ったときに、どのようなものを想像するでしょうか?

実は青空駐車場やマンションの駐車場を借りる以外にも選択肢はあります。

 

それでは、駐車場についてご紹介していきます。

 

 

<屋外駐車場>

 

最も利用している人が多く、駐車場としての数も多いのが屋外にある駐車場です。

 

駅前や住宅街の付近に多く、1台のみ駐車できるような省スペースのものから20台ほどのものまでさまざまです。マンションやアパートの車用駐車場に併設されている場合もありますが、バイク専用の駐車場がある物件は少ないようです。


屋外駐車場を選ぶメリットは、料金が安い点です。

毎月の支払のことを考えるとやはり出費は少しでも抑えたい人が多いようです。壁や扉などはないため駐車がしやすく頻繁に出し入れする人にはおすすめです。また、様々な場所にあるため自分の希望の場所に見つけやすいというのはいい点でしょう。


デメリットとしては、屋根がないため雨よけカバーが必須になります。

また、風によって転倒してしまったり、隣のバイクと接触して傷がついてしまったりなどトラブルが起きてしまうリスクは他に比べて高いです。また、バイク用品などを置いておく棚などはないため不便に感じる人も多いようです。


さらに、誰でも立ち入れるような作りの駐車場では、自分の契約している駐車場に別のバイクが停まっていたということもあるようです。

 

 

<屋内駐車場>

 
 
屋内駐車場はその名の通り屋内に設置されている駐車場です。
マンションの地下に併設されていることが多いようです。マンションの地下にある場合は、基本的に入居者のみ契約可能となっていますが、場合によっては外部の人間が借りられることもあります。

メリットとしては、屋外と違い屋根や壁があるため、風雨にさらされることはありません。また、マンションの契約者のみ立ち入り可能な場合も多く、簡単に立ち入りできないためセキュリティ面でも安心できます。
駐車場によってはヘルメットやグローブなど小物を置くことができるロッカーを用意しているところもありとても便利です。

デメリットとしては屋外同様、地面に線で区切ってあるような作りが多いため隣のバイクとの接触やトラブルの可能性はあるでしょう。
また、そもそもの数が少なくあったとしても駐車できるのは数台なため競争率が高く契約するのが難しいというリスクがあります。
 
 

<バイクコンテナ>

 

コンテナボックスというと貸倉庫をイメージする方も多いと思いますが、バイク専用のコンテナやバイク収納可能なコンテナボックスも全国に多数あります。

 
バイクコンテナは、バイク収納のために作られているため出し入れする際のスロープ盗難対策のための鍵が用意されているのがメリットです。また、コンテナの中にしまうため風雨などの影響はもちろん他のバイクとの接触などの心配は不要になります。
さらにコンテナの空きスペースにはバイク以外の小物や備品を保管しておくことができるため、多少のメンテナンスをしたり自宅のスペースを空けたりすることができます。

デメリットとしては料金がほかの種類に比べて高いことです。首都圏だと月額15,000~20,000円ほどが相場です。
また大型のバイクだとサイズがあわない、スロープでの出し入れがスムーズにいかないということもあるため一度内見をしてみるのがおすすめです。
 
 

<バイクショップ併設の駐車場>

数はかなり限られていますが、バイクショップに併設された駐車場もあるようです。
敷地内の余ったスペースを駐車場として貸しているため、セキュリティの高さは他に比べるとあることがメリットです。さらに、何かあったときにメンテナンスや修理をすぐにお願いできるというのも安心です。
 
ただし、駐車場を展開しているショップはあまり多くないため自宅や希望の場所の近くにそもそもないことデメリットとして考えられるでしょう。
 
 
2

駐車場の探し方

 

 

そもそも月極駐車場を探すときってどうやって探すのがいいか、その方法について4つご紹介します。


<専門の検索サイトを利用する>

バイクコンテナや駐車場にはそれぞれ専用のポータルサイトがあります。

ポータルサイトは様々な会社の情報が1つにまとまっているため情報量も多く、手っ取り早く探すことができます。

 

24時間いつでも検索ができ、希望の条件がある場合はそれで絞り込んで検索などもできるのが便利です。

 

●おすすめのサイト3選

 

①バイク庫

https://bikeko.net/

②全国バイク駐車場・駐輪場案内

https://www.jmpsa.or.jp/society/parking/


③二リーン

https://bike-parking.jp/parking_list/

 

 

<マップで検索する>

自宅の近くなどで探す場合はマップから検索をしてみるというのも1つの手段です。

ポータルサイトや通常のGoogle検索では掲載されていない情報が見つかる場合もあります。

 

しかし誰でも登録ができてしまうため情報の信憑性が低いものもあり、すでに閉鎖していたり掲載している情報が間違っていたりということもあるため注意が必要です。

 

 

<バイク購入時バイクショップで相談してみる>

バイクの購入時にバイクショップの店員さんに聞いてみるのもよい方法でしょう。

様々なお客様と接するため付近の情報には詳しく、近隣の駐車場と提携していて空き情報を把握している場合もあります。

 

また、バイクショップで駐車場を貸し出している場合もあります。

 

 

<地元の不動産屋に相談する>

引越しなどによって駐車場を探す場合は、不動産屋に相談してみるのも良いです。

駐車場付きのマンションやアパートがなくても、ネットに非掲載の情報が得られたり、場合によっては不動産屋の口利きで駐車場を融通してもらえたりするかもしれません。

特に大手ではなく地域密着型の地元に根付いた不動産屋であれば耳寄りな情報を持っている可能性が高いでしょう。

 

引越しなどの理由がなくて相談することも可能ではありますが、面識がない場合は取り合ってもらえない可能性もあるので効率はあまりよくないでしょう。

 

 

3

駐車場を探す際のコツとは?

 

月極駐車場を選ぶポイントとして重要視されているのは、

「セキュリティ」
「アクセスの良さ」
「料金」
の3点です。


近年バイクの盗難が増えているため、セキュリティが低いとその分いたずらや盗難のリスクが高まります。

防犯カメラがある、不特定多数が簡単に出入りできる場所ではない、施錠が複数個所でできる、地球ロックができるなどなるべくセキュリティ対策がされているところを選びましょう。
また日常的にバイクを使う人であれば、アクセスの良さも重要です。遠いと利用するのが面倒になり、滅多に乗らなくなってしまったというケースもあります。

 

目安としては、自宅から10分以内で行ける場所です。頻繁には乗らない人やなるべく人目につかない場所がよいなどという場合は優先順位を下げても良いでしょう。

 


最後に料金については慎重に見極める必要があります。

駐車場の料金は毎月発生するため、高すぎると借り続けること自体が難しくなります。

一時的なキャンペーンに目がくらんでしまうこともありますが、長期的に見るとあまり安くなかったという場合もあるためキャンペーン終了時の料金も確認しておくとよいでしょう。


初期費用や事務手数料、更新料の有無もよく確認しておきましょう。

 

 

 

4

条件に合った駐車場をみつけよう!

 

月極バイク駐車場を利用する際に大切なのは、どの条件を一番優先したいかということです。

あまり比較せず適当に決めてしまうとのちのち後悔してしまいます。

 

運よくすぐ契約できる場合もありますが、理想としては契約希望の数か月前から問い合わせをしたり内見しておくと余裕をもって選ぶことができてよいでしょう。

 

 

 

 

▲トップへ戻る